幅20、高さ6.5、奥行き6.5センチ
硬め芯で自立してますが、ぎゅっとつぶすのに耐えられるほどではないです。
モニター件プレゼント企画用と決めていたので、とっつきやすい桜柄で。
初めてにしてはまあまあ綺麗なシルエットです。

蓋は折れ線なし。ステッチをかけるか、芯を切り離すかでもっとシャキッと曲がるかと思います(未定)。
ヒンジがガッツリ飛び出さないようにしたつもり。

写真に写らない真っ黒ぶり。

かんざしを入れてみるとこんな感じ。斜めに入れると長いものも対応します。
先端だけ固定できればいいやと思っているので、底面の押さえリボンは端の方につけています。
深さがある所為か、、軸を差し込むのが深いとちょっとやりづらかったし。

蓋部は垂れの短いものや、大玉タイプなぞを差し込める仕様。こちらはガッツリ固定がいるので、押さえリボンは中央寄り。
これまた見えないポケットは結構たわんでしまっていて、邪魔かなと。要らないかも。
台形になっているのがまったくわかりませんね。いいんですけどね、わからないところに手間かけるのってどうなのか。うぬう。
ヘアゴムを入れたいからポケット求む、というご意見を頂いたので、たわまないサイズのポケットを付けようかな…
どちらにしてもこれはそこそこのお値段になります。口金も高いし細かい接ぎ合わせが多い。つまりめんどい。
そんなわけで速攻でプレ企画に出しました。
スポンサーサイト