がまぐちですが、人形がらみなので気になる方のみ続きをどうぞ。
▼ Read more... ▼
幅11、高さ7(ゲンコ含まず)、厚み約2センチ。
ショルダーチェーンで長さは変えられません。本体がだいたい腰のあたりに来るようにしています。

いわゆるマチ無し車掌バッグです。
口金はゴールドとAG。ゴールドの本体生地は微光沢で、ドレスっぽい服にも合います。
AGはレトロ柄のオックス、ストライプとレースの綿麻。カジュアル仕様です。
幅8・5、高さ7(ゲンコ含まず)厚み約2センチ。

オーソドックスな小銭入れ型。緑バイアスチェックとレトロ柄で、口金は銀。チェーンの長さは変えられません。
着用させるとこんな感じ。

幅4、高さ3・5(ゲンコ含まず)、マチ2センチ。

口金はゴールド、銀、AG。ゴールドはマチ無し車掌がまとお揃いです。
チェーン長さは変えられません。だいたい腰のあたりに来る長さです。
サイズ的にこんな感じ。いわゆるポシェットですね。

幅13、高さ8・5(ゲンコ含まず)、マチ4センチ。

外側にポケットひとつずつ。大きく開きます。人間の小物入れにも使えます。口金はAG。
着用させるとこんな感じ。人間換算30センチ幅くらいの大きめバッグです。

着用写真を撮っていて気がついたのですが、
トルソも含めてことごとく左肩にかけるので統一されてますね…
トルソはまあ、いちいち向きを変えるのが面倒とかそういうのもあるのでしょうけど、
人形相手でも向きがおんなじというのは、無意識だったので驚きましたうわあ。
自分が左肩に提げるからだと思うんですけど、無意識怖いわあー。
お人形のカスタムもしたいわあ…
▲ Close ▲
スポンサーサイト