茶無地オックスと角カンを探しに、とりあえず最寄りの手芸店に。
…オックス自体はない、けど、ツイルが結構揃ってるー。
目の詰まった中厚生地なら良いので、ツイルの茶色にします。
しかも角カンも売ってたー!! サイズ各種!!
まちなかの手芸店なのだけど侮れません。
置いてある生地も結構きゅんきゅん来ちゃうのよね、買わないけど!!
というわけで気をよくして作業開始。
ひも作りをしないことには外側の袋ができません。
ただでさえ苦手なのに接ぎ合わせなんてやってるから手間三倍(当社比)。
2.5センチ幅の予定でしたが、3センチ幅のカンが買えたので3センチ幅のも作ります。
できれば全部3センチにしたかったけどね…買えたのが8個だけだったんだ…
バッグ一個につきカン4つなので、ここも結構コストかかりますね。
二時間経過して8本が終わらず、
今夜はひも作るだけで終わりそうな気配です。
ひも作るの下手ですアタシ。
正確には「角カンに縫い付けるのが下手」です。
なので、ショルダーベルトを作るのもあまり好きじゃないのです。
既製品買うと高いので、頑張って作りますが。
ひも作りさえ終わればあとはばーっと縫えるはずだし!!
終盤に来るよりは最初に片付ける方がトータルで楽よね!(ポジティブ)
スポンサーサイト