なにぶん、ちゃんと片付ける気もない状態でして、
必要なものから発掘しているという今日この頃です。
一部屋が物置になったままでも、アタシ本人は困りませんので!
むしろそのために一部屋余分にしてあるというこの贅沢ぶり。
……いや、ものがありすぎて自分でもうんざりはしているのです…
元々片付けられない性分で、見つからないからダブり買い、とかも多いはず。
数年おきに転居しているので、その都度それなりに取捨選択はしているのだけど、
その後の数年でまた増えたりするのです。
というか、一年前の転居時から開けていない箱も結構あるしね…
そんな感じのが一朝一夕にできるわけもないので、
じっくりと一年くらいかけて整理していこうと。
なので積み上がった段ボール箱は放置しているのです。
それはともかく、
ひとまず必要な手芸道具を発掘しまくりました。
ミカン箱五個。
三段のカラーボックスにして4つ分の量です。
多いわあ…
もっともこの中には、金属パーツや天然石、その他資材も入っているのだけど…
口金もサイズごとにまた仕分け直しました。
大きいサイズのがまた、かさばるわあああああ!!!
サイズで分けるので、だいたい均等になるように区切るのだけど…
20センチ以上の口金が一番多くて、一番かさばっております……!!
いや、本数的には一番でないかもしれないけど、、とにかくかさばっておる……!!
……はあ、あれもこれもやりたいから増える一方なのね…
このほかに布がミカン箱7個分あるんだけどね…
スポンサーサイト