サイズ合わせにお店に行ってきましたよっ。
今月は減りがいまいちで、こりゃ赤字だなーと思ってたんですが、
「つい先ほど」比較的大物がお買い上げいただけたそうです。
次の納品がこれまた大物だから、場所が空くのはありがたいです。
それはさておき、作りかけの箱を突っ込んでみたらやっぱり大きくて入らない。
1ミリかそこらの大きさで入らないのです。
ナツメ球の場所はおおむね合っていると思う。
メジャーも持っていったので採寸し直しました。
これで何回測ってるんだろ…学習しないのねアタシ。
確実に入るのが、幅280、奥行き290、高さ130ミリ。
このサイズ内に納めればボックスに入る…はず。
(ボックス自体はもう数ミリ大きいのだけど、ゆとりが必要なのです)
帰宅して、大きい部分を裁ち落とし、バトル開始。
狭くて深い入れ物の内側全面を貼るのは大変なので、底をつけない状態で天井から整えていきます。
なんだかんだ我ながらミラクルな手法を駆使しながら、
できました。

今までとは違う、ホワイトパールの内装です。
天井(この画像では左側)は全面鏡。
白い紙なのでテープの継ぎ目がちょっと透けてるのが難。
作成スピードが明らかにアップしましたよ!
スポンサーサイト