しばらくイベ参加もないので、作りかけや作り直しの撃墜をしたいと思います。
でもミシンを使う気になれないので、
とりあえず6センチのマカロンを作ることにしました。
というかリバティのカットクロスを使ってしまいたいんだな…
つつみボタン(ガワ)だけはずっと何個も作っているので、いい加減形にしないとなんですが。
6センチのガラスミラーを50枚ほど手に入れたので、50個は作る予定ですが、
ミラー枠様の一ミリカルトンがなくて、工作用紙で代用すっかなと思ってましたら、
両面白い厚紙をだいそーで発見しました。
うおう、これはいい。
キルト芯ももっさり買い込んだので、もっさり作りますよ。
しかしなんだ、小一時間で作れるマカロンてのは、40ミリ以下でないかなと思います。
縫う距離が長いほど時間を食うわけです。手縫いだからスピードも出ない。
直径一センチ違えば円周3センチ違うので、内外合わせて12センチ増えます。
12センチあれば35ミリの一周分くらいになるのかね。
平たく言うと、一センチ増すごとに所要時間三割増しくらいになります。
アタシは50ミリをデフォルトとしているので、六割増しくらいにはなるわけです。
5個くらいなら完成させてもいいかと思いますが、とてもそんな数じゃないからね。
でも溜まると作れなくなる一方なので、やっぱり折を見て消化していきませんとなあ…
スポンサーサイト